こんにちはメガネぱぱです。
20数年のサラリーマン人生に区切りをつけ、
個人事業主としてやっていくことを決めました。
独立に際し、調べたことやったこと、やっておけば良かったことをお伝えしています。
前回マイクロ法人設立 – 社会保険申請!(記入例あり)にて
・健康保険・厚生年金保険新規適用届
・健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届
・健康保険被扶養者(異動)届
を提出しました。
適用通知書が届きました!
適用申請を提出してから2週間ほど。
適用通知書が届きました。
主な内容は以下の3枚
①適用通知書
②健康保険・厚生年金保険資格取得確認及び標準報酬決定通知書
③健康保険被扶養者(異動)決定通知書
の3枚です。
それでは内容を見ていきましょう!
①適用通知書
事業所整理記号や事業所番号などが明記され、
「あなたの法人が社会保険の適用を受けることになりましたよ」
という通知書ですね。
②健康保険・厚生年金保険資格取得確認及び標準報酬決定通知書
前回の申請「被保険者資格取得届」に記載のとおり
月額報酬を¥45,000-にしてあります。
これは
「社会保険の最低等級で加入できる金額」かつ「給与所得控除の55万枠をほぼフルに活用できる」
金額設定です。
そしてその月額標準報酬に対する保険料がそれぞれ
健保:058千円
厚年:088千円
と適用された確認が取れました。
ちなみに支払う金額はこちらからわかります。
「全国健康保険協会より」
これにより、私と妻子の4名は最低金額で社会保険加入することができました。
いやこれはほんとに大きいですよ!
全員分の国民健康保険を支払うと、もっともっとしてしまいますので。
とても自立してやっていこうと思えなくなるほどの差です。
逆に言えば、この方法があったからこそ
個人事業でやってみよう!と踏み込めたとも言えます。
③健康保険被扶養者(異動)決定通知書
そしてこれが
「家族も含め加入できましたよ」
の認定書になります。
ちなみに申請時に加入年月日については、窓口ご担当者さんより
前職からの社保を切れ目なく加入するために
退社の翌日を加入日にすることを勧められました。
法人設立は5月2日だったのですが
社会保険加入は5月1日より認められたようです。
なんか不思議ですが、成立しました。
ホッ。
社会保険に無事加入できたんだね!
おめでとう!
ありがとう!
健康保険証もちゃんと届いたよ!
ちゃんと健康保険証も家族4人分届きました!
と言うわけで、
家族4人が
最低等級ランクで
社会保険に加入し
健康保険証もいただくことができました。
近い境遇の方や、これから独立を志している方に
少しでも情報の共有となれば幸いです。
コメント